コラム・ブログ
-
新米ITセクレタリィ®の奮戦記~私がMESHで開発?!~【第四章】
Peopleプレゼン当日・・・ ついにプレゼンの日が来てしまった。 昨日は真冬ちゃんに練習を付き合ってもらって、だいぶ自信はついたんだけど、やっぱり不安で、今も頭の中でシミ…
-
新米ITセクレタリィ®の奮戦記~私がMESHで開発?!~【第三章】
Peopleえ?私がプレゼン?! 「玉城さん、来週プレゼンやるから、準備しといてね」 「来週ですね、わかりました。どこのお客様ですか?」 「ううん、そうじゃなくてね・・・」…
-
新米ITセクレタリィ®の奮戦記~私がMESHで開発?!~【第二章】
People「き・あ・ん・しょ」 「よーし、まずは分からない言葉を調べよう!」まだ仕事内容を良く理解していないけど、まずはここから開始だよね。 “…
-
新米ITセクレタリィ®の奮戦記~私がMESHで開発?!~【第一章】
Peopleそれは上司の簡単な一言から始まった 「玉城さん、ちょっとこれやっといて、簡単な資料作成だから。」 上司のこの一言で私の受難の日々が始まったのでした・・・。 &n…
-
【NIG】フットサル大会(2015.6)
Peopleエヌアイグループ広報担当Mです。 先日実施された社内イベントについてレポートしたいと思います。 今回の会場はエヌアイグループ浅草橋本社から徒歩15…
-
時間の相対性理論
People皆さん、最近時間の経過が早く感じられませんか? 子供の頃、中学校、高校時代は、同じ3年でも、 大変長く、貴重な時間を過ごしてきたように感じるのが一般的ではないで…
-
ITの料理人像
People前回のブログ「ITの料理人」で、ブリ大根の話をしました。 もう少し加筆させていただきます。 それは料理の品質だけではなく、そのおもてなしの心を行動規範としていま…
-
ITの料理人
Peopleエヌアイグループの経営理念は、「お客さまとともに成長する企業」を目指しております。 お客さまに感謝され、評価されること、それをネットワーク・インテグレーションサ…
-
必要とされるエンジニアとは
PeopleこのIT業界の中で「技術者が枯渇している。」という話しは良く耳にする話しだ。 実際にお客様や協力会社からも「人が居ないので至急紹介して欲しい!」と…
-
掃除の効果
PeopleわたしたちNIGでは、毎週金曜日、決まってオフィスの掃除を行っています。 2階のフロアーを社員総がかりできれいにします。 掃除を習慣…
-
ハインリッヒが鍵
People皆さんはどのような理由で、企業においての不祥事や事件事故が起こってしまうと考えますか? もちろん理由は様々ですが、最近の企業の不祥事ではやはり『通…
-
来客対応の秘訣
People「会社の受付は『顔』である」と言います。 最近読んだ記事によると、接客や接待してくれた人、訪問してきた人を通してその人の会社を見るので、その人の行…
-
最強の組織を作るために
People最強の組織は、はたしてトップダウン型か? 現在の経営で叫ばれていることは、 トップが理念、方向を伝え、執行がその方向で処理していく方式。 たとえば、よく知られて…
-
【NIS】転職or天職?真夏のエンジニア適職フェア!
Peopleこんにちは!NIG広報担当Mです! 今回はエヌアイスタッフとして、8月2日(土)の @type『エンジニア適職フェア』に参加してきま…
-
【N&Iインタビューリレー】第二回 高橋さん
Peopleこんにちは!NIG広報担当Mです! 皆様にNIGの社員の魅力をお伝えすべく、日々精進しております。 さて、今回は執行役員同士のインタビューとなりました。 インタ…